本校の自立活動について
本校は肢体不自由養護学校ですが、普通校にはない特徴的な授業として自立活動があります。
自立活動の内容は、人間としての基本的な行動を遂行するために必要な要素と、障害に基づく種々の困難を
改善・克服するために必要な要素で構成されており、整理すると次の5区分に分けられます。
1 健康の保持 2 心理的安定 3 環境の把握 4 身体の動き 5 コミュニケーション
平成17年6月に、県内肢体不自由特殊学級設置小中学校へアンケートを実施し、本校に対するニーズを分析
した結果、自立活動について知りたいという要望が多いことがわかりました。
ここでは、キャッチボールに掲載された 「学部の自立活動」 について紹介します。
随時更新していきますので、御覧ください。